運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1949-07-11 第5回国会 衆議院 建設委員会 第22号

経済安定事務官 堀  太郎君         建設政務次官  鈴木 仙八君         建 設 技 官 目黒 清雄君         建設事務官   賀屋 茂一君         專  門  員 西畑 正倫君 五月三十一日  四國、中國地方地盤変動に対する方策及び廣島  平和記念都市計画に関する件  関門隊道作業維持計画に関する件  國土計画都市計画、治山治水問題に関する件  住宅復興に関する件 の閉會中審査

会議録情報

1949-07-11 第5回国会 衆議院 建設委員会 第22号

つて閉會中にもかかわらず、かねて議長の承認を得ておりましたので、治山、治水に関する閉會中継続審議の事項といたしまして、特に各位の御参集を願つた次第であります。なお時間に余裕がありますれば、先般本委員會より各地災害復旧状況を視察檢討して参りましたから、その報告を承ることにいたしたいと思います。  

淺利三朗

1948-05-28 第2回国会 衆議院 議院運営委員会 第39号

それはどつちでもいいが、第二に會期中にどうこうという問題、閉會中逮捕状を出したものはもちろん院の許諾は要らないが、國會開會なつた場合にどうするか。これは憲法規定及び國會法規定によつて失效してしまつて、すなわちその逮捕状というものは效力を發生しない。現行法では開會という事實によつてその逮捕状は失效するから、新たに法律規定に基いて逮捕しなければならぬ。

小澤佐重喜

1947-11-21 第1回国会 衆議院 通信委員会 第22号

利子のごときは一面において金融界の情勢と相伴いまして、銀行利率が上れば、これもそれに順應してすぐに上げるということにして、議會閉會中でも適宜に措置がとれるようにする方法がよい場合もあるのでおりますが、この利子決定政府の專斷にするということは民主的ではないという建前で、これを法律の中にあげたのであります。

村上好

1947-10-22 第1回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第26号

そこで今のお尋ねは、付託した問題だけでなくて、すなわち舊制度の参事會のように、議會閉會中においては、参事會に代つていろいろのことが審議できるということにすることについての意見はどうかということと存ずるのでありますが、新憲法のもとにおいて新自治法になりましてからのこの考え方は、いわゆるすべて議會中心主義でございます。

林敬三

1947-10-22 第1回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第26号

それから、そのほかの問題としましては、會期の問題でありますが、會議は百二條に、年六囘以上これを招集しなければならないと規定されておるのでありますが、それがさらに次の條文になつております常任委員會關係、殊に百九條の關係によつて會期が定められております關係から、その會議によつて付託されたものは、常任委員會閉會中といえどもこれの審査ができると六項に規定はしてありますが、しかし地方自治體参事會のない

門司亮

1947-10-08 第1回国会 衆議院 議院運営委員会 第30号

それと一番しまいに議會手當、十五條に「國會閉會中勤勞著しい者には、議長議院運営委員會に諮り、特別の手當を支給することができる。」これが議會手當という意味でありますが、そういう言葉が通りませんので、特種手當特別手當、この二つの運用によつて不公平な點を是正する以外に方法がないと思いまして、その規定を入れていただいておるのであります。

大池眞

1947-08-27 第1回国会 衆議院 議院運営委員会 第19号

今の國會法によつて閉會中といえども議案審査繼續はできます。そして審査終つてその委員會としての決定はもちろんできますけれども、閉會中審査の結果がそういうことになつたというだけで、その議案は次の國會繼續いたしませんから、次の國會に改めてそれをさらに出し直さなければならぬ。議案繼續ということは一つも書いておりません。

大池眞

1947-08-13 第1回国会 参議院 決算・労働連合委員会 第2号

政府法律規定しておる權限の範圍内において、政令に基いて行う行為であるから法理上妥當であり、且つ國會閉會中といえども政令によつて措置し得る便宜を得ることができるというふうな點において、先般も答辯があつたのでありまするけれども、これらの措置を取りました結果におきましては、國會審議決定をいたしました事柄と同等の事柄を、審議を經ないで政令によつて規定するということになりますのでありまして、言い換えますれば

小野哲

1947-08-13 第1回国会 参議院 決算・労働連合委員会 第2号

先程國會閉會中に臨時且つ緊急に部局を設置しなければならないような場合が起つて來るかもしれない、その場合に、政令に委任された場合においては極めて便宜であり、又迅速に設置ができる、こういう御説明もございましたが、併し新らしい國會運営のやり方といたしましては、從前とは多少趣きも變つて來ておるのではないか、又官廳部局が、國會開會を俟たないでやらなければならないという程の、非常な緊急性が生ずる場合は、

小野哲

1947-08-08 第1回国会 衆議院 議院運営委員会司法委員会連合審査会 第1号

なおこれに關連いたしまして、訴追委員といたしまして手當を受けます點に關しまして、いろいろの意見もありまして、この仕事國會議員としての本來の職務以上に特に加重せられるものであるし、また閉會中もこの職務を行うという事柄に鑑みまして、手當を出す規定をおいてあつたのでありますけれども、この點も閉會中に限るというように、その點を限定することにいたしたのであります。  

三浦義男

1947-08-01 第1回国会 参議院 議院運営委員会 第11号

特にこの閉會中のことは勿論、次に議會が開かれるのを待つというようなことは事實問題としてできるものでなく、議長に一任するし、又實際上實質的の休會の場合も亦棚さらしにしておくことはできませんから、議長に一任して、即座にやつて頂く。こういうようで、やはり衆議院と同じようにやりたいと私は思います。    〔「贊成々々」と呼ぶ者あり〕

天田勝正

1947-08-01 第1回国会 参議院 議院運営委員会 第11号

それからこの弔詞を贈る方法議會閉會中開會中と違います。議會閉會中議長に一任してあります。議會開會中は議員が動議を出して、その趣旨説明において哀悼の意を述べて、そうして弔詞を決議すると、こういう形になつております。それから尚開會中でございましても、衆議院では本會議のない場合、そうして休會の決議をしておりませんでも、長い間本會議のない場合があります。

小林次郎

1947-08-01 第1回国会 参議院 議院運営委員会 第11号

事務總長小林次郎君) 然らば議會閉會中とか、或いは先程申上げましたような、まだ開會中でございましても本會議事實上ない場合、或いは休會中のような場合には、議長にお任せ願うことで宜しうございますか。(「異議なし」と呼ぶ者あり)、それから文言は、特別の場合を除きましては、只今お諮りしたのをずつと踏襲して宜しうございますか。(「異議なし」と呼ぶ者あり)

小林次郎

  • 1